クセになる味わい!大人におすすめの「ワサビチョコレート」を食べてみた
道の駅ねごろ歴史の丘は、京奈和道岩出ICに近く、和歌山県内在住の方はもちろん、大阪府や奈良県に住んでいる方もアクセスしやすい道の駅です。和歌山県の特産品が多数販売している中、和歌山県民も驚く商品を発見! 要チェックです。
本場の真妻山葵(まづまわさび)をご賞味あれ!
山葵(わさび)の産地といえば、みなさんはどこをイメージしますか? 私は、静岡県だと思っていました。しかし調べてみると、「真妻山葵(まづまわさび)」は、なんと和歌山県印南町が発祥地なのだそう! 地元に住んでいながら、全く知りませんでした。
道の駅ねごろ歴史の丘では、和歌山県産の葉わさびを300円(税込)で購入できます。80℃のお湯でさっと湯がくと、わさびならではの美味しい辛みを味わえるのだとか。ぜひ試してみてくださいね。
「和歌山のわさびは気になるけど、どう料理で使っていいのか分からない」という方におすすめなのは、真妻山葵チョコレート(500円・税込)。和歌山県産の真妻山葵が使われている、大人のチョコレートです。
プライスには「わさびが苦手な方や小さな子どもにはご注意を」との記載が。どんな味わいなのでしょうか。気になったので、早速買ってみましたよ!
あとからくる辛みがたまらない!わさびチョコレート
購入した際は気づきませんでしたが、パッケージもわさびです! シックな色合いで、男女関係なく購入しやすいデザインですね。
ジップロックの中には、10枚の真妻山葵チョコレートが入っていました。1点ずつ紙・ビニールで包装されているので、小分けにしやすい印象です。
製造所は、和歌山県日高川町とのこと。調べてみると、水耕栽培を利用し、室内で栽培されていました。そのため、無農薬なのだとか。身体に嬉しいチョコレートです。
チョコレートの包装をめくってみました。枯山水の波のような模様で、一貫して「和」のデザインとなっています。わさび味のスナック菓子は何度も食べたことがありますが、わさび味のチョコレートは、イマイチ想像がつきません。甘いんでしょうか?ツーンとくるんでしょうか?早速、食べていきましょう!
パクり。食べてみると……これは、わさびです!笑 香りは、一般的なチョコレートに比べ、少し爽やかさを感じます。チョコレートの甘みのあと、わさびの刺激が広がっていく……これは、確かにわさび。スナック菓子で食べていたわさびの味わいが、チョコレートから感じられる。少し、頭が混乱します。
しかし、1枚、2枚と食べていくと、このわさびの刺激がクセになる。一般的なミルクチョコレートよりも、あっさりとチョコレートを食べられるので、チョコレート1枚1枚が重たくなく、最後まで美味しく味わうことができます。
これは、食べてみないと分からない美味しさ。食べれば食べるほど、チョコレートの甘さとわさびの旨味のハーモニーに、手が止まらなくなります。道の駅ねごろ歴史の丘で販売されているので、見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。