1. ホーム
  2. 編集部のススメ
  3. 旅の思い出記録にGoogleMAPアプリを活用!自分が行った場所が全部わかる
旅アイテム 2023.01.12

旅の思い出記録にGoogleMAPアプリを活用!自分が行った場所が全部わかる

道の駅はスタンプラリーが人気ですが、それぞれの道の駅で販売されている限定ステッカーなどもあり、巡って楽しむ、集めて楽しむこともできるスポットです。

自転車やバイク、車、公共交通機関と道の駅を巡るときの交通手段はいろいろありますが、皆さんは自分が移動したルートを記録できるアプリなどは使われているでしょうか。

サイクリング用のアプリ、ツーリングに使いやすいアプリなど専用のアプリもありますが、私はGoogleMAPの標準機能を使って記録しています。

移動の振り返りに使ったり、どこで撮った写真だったかな?と確認に使ったりとできることがすごくたくさんあるんです。GoogleMAPアプリを使いこなすことで、いつものお出かけがより一層思い出深くなります!

iPhoneとGoogleMAPアプリ

GoogleMAPの標準機能のみを使うので、もちろん利用は無料です。

GoogleMAPのタイムライン機能で自分の移動の軌跡が見られる!

GoogleMAPアプリには、Googleのアカウント(gmail)でログインできます。

ログインしておくとずっと記録が残っていきます。アプリを開いて、自分のアイコンが出ていたらログインしている状態です。自分のアイコンをタップするとプロフィールページへ移動できます。

プロフィールページには、いろいろ項目がありますが、旅行の記録で使うのは【タイムライン】機能です。このタイムライン機能に記録を残そうと思うと、2つ条件があります。

タイムラインに自分の移動記録を残すために必要な設定

  • スマートフォンの位置情報サービスを常にオンにしておく(スマホ内の設定)
  • ロケーション履歴をオンにしておく(Googleアカウント上での設定)

ロケーション機能がオンになっているかオフになっているかはGoogleMAPのプロフィール画面からGoogleアカウントにログインすると確認できます。

自分の記録をチェック

ほんとうにきれいに記録されています。どの手段で移動したか、どこに立ち寄ったかもわかります。ルートが見えるだけでなく、さらに詳細もチェックできます。

過去に遡ることもできますし、スマホからでなくパソコンからも確認することができます。

[パソコンのGoogleMAP画面]

間違っていたら修正もできる

お店がたくさんある場所などは行っていないところに行ったことになることもあるので、それは画面上で修正できます。

移動手段も、バイクと車は難しいみたいで結構間違っています。

何のために移動したのかのメモも入れられます。道の駅を回った数を入れて記録するのも振り返りやすくていいかもしれません。

まとめ

あの道の駅へ行ったのはいつだったかな?と振り返ったり、あの旅行ではどれだけ回ったんだったっけ?と思い出したりするときに使えるアプリの機能です。

もちろん記録されたくない方はロケーション履歴をオフにして移動してください。

私は撮影した写真がどこだったかすぐわからなくなるので(風景の写真など)、それが記録されるので記事を書くときに役立っています。写真はGoogleフォトに入れておくと連動します。

私はGoogleローカルガイドとしても活動しているのでGoogleの機能を結構使っているほうだと思います。Googleはアプリを一つのID(gmail)で連動させられるので便利です。もちろん1つに偏ることのデメリットもありますが、使いこなすと”記録する楽しさ”がアップします。他にもいろいろな機能(実はGoogleMAPには人をフォローする機能もある)があるので、時々ご紹介したいと思います!

https://www.google.co.jp/maps

この記事を書いた人

まんたにえみ

株式会社Crop代表取締役&ライター。和歌山のことなら詳しいです。情報発信を支援する会社をしつつ、個人で和歌山の情報を各種メディアで発信中。Googleローカルガイドはレベル8。

関連コンテンツ