1. ホーム
  2. 特集記事
  3. グルメ
  4. 和歌山で食べたい!海鮮からフルーツパフェまでオススメグルメ10選
グルメ 2024.05.29

和歌山で食べたい!海鮮からフルーツパフェまでオススメグルメ10選

和歌山に県外からきたら食べてほしいと地元民が思うグルメを10つ選んでみました。今回は食材ではなく、調理・加工されているものに絞りました。

地元にずっと住んでいる私たちが東京など県外からお客様が来られたときに、どこに案内しているかな?というところから考えてみました。

和歌山ならではのものであり、和歌山で食べたらおいしいと思うジャンルのグルメを選んでみましたので、和歌山観光の際にはご参考にしていただけたらうれしいです。

和歌山ラーメン(中華そば)

やっぱり外せないと思うのは”和歌山ラーメン”と呼ばれる中華そばです。たぶん和歌山に住んでいるとそれぞれ自分の好きなお店、よくいくお店があります。それくらい店舗数も多いので、観光で訪れても口にしやすいグルメだと思います。

和歌山ラーメン(▲丸三の特製中華そばと、たまご)

県外の方々に人気が高いと思うお店は、井出商店、丸田屋、山為食堂。週末は行列がです。

そのほか、丸高、丸平、まるイ、まるやま、マルキ、正善、丸三など。”丸(まる、マル)”が店名につくことが多いです。いろんなお店がありますが、道の駅やサービスエリアなどでも提供されています。

チャーシューメンのことを”特製”と言ったり、煮卵ではなくゆで卵を自分でむくスタイルだったり、白いごはんではなくお寿司があったり、お店が違っても和歌山ラーメン店の特徴は共通しています。

和歌山ラーメンが食べられるお店はMAPにまとめましたのでよければMAPのクチコミをご参考に探してみてください。

▼▼

和歌山ラーメン(中華そばマップ) ※GoogleMAP上に表示されます

グリーンコーナー(てんかけラーメン、グリーンソフト)

これは特定のお店なのですが、外せないので入れておきます。和歌山ラーメンとは違うのですが、いわゆるソウルフードです。和歌山市民を中心に、絶大なる知名度と好感度を誇ります。

てんかけラーメンとソフトクリームのセットを食べる人が多いです。ソフトクリームはあとから食べられるよう券をもらうのが普通ですが、このときは撮影のため一緒に頼みました。両方食べるのは忙しいですね(笑)。写真のソフトクリームはグリーンソフトとほうじ茶ソフトのミックス。店舗限定ですが、本体はお茶屋さんなので、ほうじ茶ソフトもおいしいですよ。

お刺身(お造り)

和歌山といえばマグロ、クエ、タチウオなどさまざまな有名な魚がありますが、迷ったらお造り盛り合わせを選択するのがいいと思います。和歌山の地元に根ざしたお店(全国チェーン店ではない)であれば、お造りの盛り合わせがイマイチなところはほぼないと思います。

道の駅すさみのレストランは本格和食を提供していて、地元のレアグルメ「ケンケン鰹」がお刺身で食べられます。海鮮丼やしらす丼もあるので道の駅で和食ならすさみがオススメです。

お造り盛り合わせ

もちろん人数が少ないときは単品でもよし。食べたいお魚があればそちらをオーダーして満喫してください。お造りは季節も感じられるし、価格も和歌山はお手頃だと思うので、やはり食べておいて損はないと思います。

お造り

しらす丼

海鮮丼より多くのお店で提供されていて、私たちもよく食べる(自宅で食べるものも含め)のがしらす丼です。生しらすも漁港に近いところでは提供されていますが、釜揚げしらすが多いです。

しらす丼
(▲道の駅四季の郷公園フードハンターパークのしらす丼)

しらす丼には梅がのっていることも多いので、和歌山の梅もセットで味わえるかも!そのほか湯浅醤油が添えられることもあり、和歌山グルメが満喫しやすい一品です。

しらす丼が人気のお店は和歌山市加太にある満幸商店さんです。ほかにも県内各地で食べられるお店はたくさんありますし、しらすの直売所もあるので買って帰って自宅で山盛りしらすで丼にするのもいいですね!梅も忘れずにのせてください。

クジラ料理

和歌山といえば、太地町のクジラが有名です。和歌山県内でもクジラは貴重で、安心のお肉を食べるのはなかなか難しいです。太地町では流通していますので、町内のお店で食べることができます。

太地町内にある道の駅たいじではクジラの竜田揚げ、刺身、炒め物などさまざまな種類のクジラ料理が食べられるのでぜひお立ち寄りください。クジラのほか、イルカ料理もあります。

太地では国が資源調査に基づいて決めた漁期と捕獲枠の制限内で捕鯨しています。調査捕鯨のクジラも町内には入ってくるので、安定してクジラ料理が提供されています。

ジビエ料理

県が「和歌山ジビエ」としてシカ、イノシシ肉を推しているので、食べられるお店が多くなりました。丁寧に加工されたお肉もたくさんあり、本当においしいジビエ肉が手に入りますし、お店でも提供されています。

冬はわかやまジビエフェスタが開催され、食べられるお店が増えます。それ以外の季節も通年メニューにあるお店があります。例えば、古民家 月見乃丘食堂道の駅一枚岩Restaurant Caravansarai。ほかにもソーセージやハンバーガー、パスタになっていたり、ホテルで提供されていたり。

わかやまジビエウィーク

昔の臭みのあるイメージはずいぶんなくなりました。

お肉だけ買いたいときも、多くの道の駅の冷凍コーナーでジビエ肉が販売されています。保冷ボックスを持って、お越し下さい^^

すごくおいしかったのはこちら>>道の駅で買えるジビエ肉vol.1「メツゲライサカモト」イノシシ肉

梅干し

ほんとうに多種多様な梅干しがあります。はちみつ梅が人気ですが、最近は白干し(甘くない、昔ながらのしょっぱい梅干し)も増えてきていると思います。和歌山の梅、中でも南高梅の特長は、果実が大きくて果肉がやわらかいこと。お箸で摘んで食べられる、やわらかい梅干しが多いですね。

ホテルのビュッフェでは梅干しの食べ比べができるところが多いので、いくつか種類を食べてみてください。

梅粥

梅干しのほかに、梅を使った梅酢、梅塩など調味料もいっぱいありますし、梅うどん、梅そうめんなども。

梅うどん

お土産で買って帰る以外にもいろいろな料理に使われていて、他の地域にはない珍しい組み合わせが食べられることもあります。梅ラーメンなどもありますよ。

梅といえば、梅酒もあります。ぜひお好きなお料理に合わせて、和歌山の梅を食べてみてください。

 

フルーツパフェ

フルーツ王国とも呼ばれる和歌山では、季節のフルーツを使ったパフェが5年くらい前からすごく増えてきました。フルーツを買って帰るのはハードルが高い方もいらっしゃると思うので(特に夏場)、パフェでがっつりフルーツを食べていくのはいかがでしょうか。

イチゴパフェ

記事にも多くまとめておりますので、以下を参考にぜひ巡ってみてください。どうしてもフルーツパフェは季節によって内容がかわります。和歌山に来られた季節に楽しめるパフェをご堪能ください。

ほかにもさまざまなカフェ、レストランで提供されています。Instagramで”#和歌山パフェ“で検索するとたくさん見つかります。

みかんジュース、みかんソフト

全国で柑橘類の収穫がトップである和歌山県。一年を通して柑橘類が産直等で販売されているのですが、実をしぼっただけのジュースやそれを使ったソフトクリームなども侮れません。ほとんどの果汁は旬の季節に製造されているので、ギュッと旨味が詰まったコクある味わいが楽しめます。

くしもとぽんかんジュース

みかんジュースといっても、さまざまな柑橘類を絞ったジュースがあります。道の駅くしもと橋杭岩ではみかんジュースがよく売れるので専用のコーナーが作られています。県内企業がつくったいろいろな種類のジュースが勢揃いしています。

瓶や缶で買ってお土産にしたり、立ち寄ったカフェやレストランで飲んだり。いろいろな味のジュースを楽しんでみてください。

飲食店でオーダーする場合、○○さんのみかんジュース、○○農園のみかんジュースなど、どこのジュースかはっきり買いているメニューが多いです。

手軽に道の駅で食べてもおいしいし、柑橘農園さん直営の飲食店なら手の込んだメニューもあり、楽しいです。

クラフトビール

みかんや山椒などの名産品を使ったクラフトビールが増えてきました。ホテルや飲食店での提供も増えてきましたし、お土産として瓶ビールも販売され、口にしやすくなってきました。

クラフトビール

工夫を凝らしたクラフトビールがあり、新しいグルメになってきていると感じます。老舗のナギサビールでは工場見学ができるほか、カフェの隣にクラフトビールの醸造所があるなど、面白い取り組みもたくさんあります。どうしてもバイクや車で来られるとアルコール類は口にしづらいと思いますが、お泊まりのときやお土産に、買って帰ってみてください。すごくはっきりした味わいで、癖になると思います。

まとめ

和歌山県内にはまだまだおいしいものがたくさんありますが、観光案内のときにご紹介するグルメで必ず伝えたいなと思うものをピックアップしました。

お刺身やフルーツは年中おいしいものがありますし、梅干しやジュース、ビールはお土産にできます。和歌山ラーメンもいろいろな場所で食べられるので、その特徴のある味とシステム(お寿司を一緒に食べる)を体験してみてください。

新機能「みんなの和歌山」について

この度、ユーザーのみなさまが発見した和歌山の良スポットを共有し作り上げていく新機能「みんなの和歌山」を追加しました。
今回取り上げたスポットだけでなく、和歌山県内の様々なスポットを読者のみなさまがシェアできる機能になっています。是非、みなさまのオススメを教えてください!
面白スポットやグルメ情報、デートスポットなど、色々な情報を登録して和歌山を盛り上げていきましょう!

登録方法、および登録フォームはこちら

この記事を書いた人

まんたにえみ

株式会社Crop代表取締役&ライター。和歌山のことなら詳しいです。情報発信を支援する会社をしつつ、個人で和歌山の情報を各種メディアで発信中。Googleローカルガイドはレベル8。

関連コンテンツ